Digital Geographic

鉄道写真をメインに興味のあることについてつらつらと…

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

晩秋の裏高尾

色づく高尾の山々を背に朝日を浴びて駆け抜けるあずさ2号! 撮影地:JR中央本線/相模湖〜高尾

晩秋の甲斐路(その8)

コンテナ列車はいつも変化があって面白い。 撮影地:JR中央本線/藤野〜上野原

晩秋の甲斐路(その7)

逆光の中駆けていくEH200は映えます! 撮影地:JR中央本線/四方津〜上野原

晩秋の甲斐路(その6)

E257系500番台もいよいよ馴染んできた感じ。 撮影地:JR中央本線/藤野〜上野原

晩秋の甲斐路(その5)

逆光に輝く紅葉の下を駆け抜けていくE353系。 撮影地:JR中央本線/四方津〜上野原

晩秋の甲斐路(その4)

ラストシーズンとなったE257系が晩秋の甲斐路を駆けていく。 撮影地:JR中央本線/藤野〜上野原

晩秋の甲斐路(その3)

最後はここで風景として切り取ってみました。 撮影地:JR中央本線/四方津〜上野原

晩秋の甲斐路(その2)

大月からの折り返しを秋深まるこの場所で狙ってみました。 撮影地:JR中央本線/四方津〜上野原

晩秋の甲斐路

ラストシーズンとなったE257系を撮りに出かけたら209系1000番台がやって来た! 撮影地:JR中央本線/藤野〜上野原

東京アドベンチャーラインを撮る!(その3)

御嶽での停車時間を使って先回りしたのですが・・ 撮影地:JR青梅線/御嶽〜沢井

東京アドベンチャーラインを撮る!(その2)

釣りを楽しむ人々を見下ろしながら走るお座敷列車。 撮影地:JR青梅線/川井〜御嶽

東京アドベンチャーラインを撮る!

お座敷列車がやって来るということでお山の小駅で迎えてみました。 撮影地:JR青梅線/御嶽〜川井

鉄道コム ブログランキング・にほんブログ村へ