Digital Geographic

鉄道写真をメインに興味のあることについてつらつらと…

"青梅行き"ホリデー快速おくたま号

青梅止まりのおくたま号をいつものトンネル進入シーンで…!

7540

撮影地:JR青梅線/奥多摩~白丸

今回のダイヤ改正でアドベンチャーラインは”ワンマン化”し土休日のホリデー快速おくたま号は定期列車は青梅止まり。そして青梅奥多摩間は”臨時列車化”というアドベンチャーラインにとってはあんまり印象がよくないダイヤ改正となってしまいました。

ワンマン化に伴い自動放送も内容が変わっており、特に印象深いのは今までなら停車中、ドアの扱いに関する案内放送があったのですが、現在は走行中に案内があるだけで乗り降りするお客さんが周りにいなければ車内はほぼ無音。気づいたら動き出してる…みたいな感じにさえなります。

駅の発車メロディもワンマン化により車掌さんによって操作されないからか、青梅駅奥多摩駅の独特のメロディを聞くことも出来ず、なんだか味気ないものになってしまいました…。

そこにさらにホリデー快速の臨時列車化。観光資源が多いアドベンチャーラインなので、こういう観光需要に応えられそうな列車は臨時化してほしくなかったので、本気でガッカリしています。数字を知ることは出来ませんが、GottaCoffeeさんから奥多摩駅を眺めていると、ホリデー快速はそこそこな乗車率のように見えます。使用する編成は青編成の6連側。ワンマン対応ではないので車掌さん乗車の列車ですが、行先が不安です。

行先が不安なホリデー快速。この姿は記録として残しておかなければ…という気持ちが強くなり、東京行き最終の頃と同じ熱量で撮影に臨むことにしています。

今回のカットは石神前で撮影を終えた後、奥多摩駅を目指していた時、降っていた雨が止んで且つホリデー快速おくたま82号を狙える時間だったので、急遽白丸で降りて撮影したカット。

ホントはもう少し手前まで欲しかったのですが、このカット以降は"ホリデー快速"表示になってしまったので、青梅行きであることを強調したかったのでこのカットを選びました。

設備こそ違えどあの東急東横線でも始まったワンマン運転。JRも6両で運行する南武線もでワンマンを始めようという話もあがったりと、この"ワンマン化"の波は収まることはなさそうです。

合理化して採算を…というのは企業なら当然ですが、アドベンチャーラインのような路線から"旅情"までなくしてしまうのは避けてほしいものです。

鉄道コム ブログランキング・にほんブログ村へ