切通し区間を撮る(その2)
下り列車も撮ってみました。
上り列車を撮影していた時、後ろを振り返るとイイ感じのカーブを立ち上がっていく下り列車の姿が見えました。下り列車もいい具合に撮れるのでは?と思い、上り列車を撮り終えた後、下り列車の撮影をする事にしました。
この構図、ネットでは見つかりませんでした。有名なのは下り列車の構図。こちら側はある意味平凡なので撮る人がいないのかもしれません。しかし私にはこのカーブのカントの感じが“東急”らしさが出ているかと思い、こちら側での撮影に臨みました。
上りの時は散々光線状態に悩まされましたが、こちら側ではほぼ安定状態で撮影することが出来ました。その分構図作りに集中できたので、この9007Fが来たときには個人的には1番納得いく形で撮影することが出来ました。
この9007Fは新製時から大井町線を走る生え抜きのクルマ。そして撮影時、検査明けなのか車体も屋根もピッカピカでした。美しい姿の9000系が撮れて感無量!これが赤帯だったら…
ないものねだりをしても仕方ありませんね。気持ちのいい撮影が出来たのでここにはまた来ようと思います。