Digital Geographic

鉄道写真をメインに興味のあることについてつらつらと…

2018-01-01から1年間の記事一覧

再びの赤電

昼下がりの二枚橋橋りょうを武蔵境へと急ぐ赤電。 撮影地:西武多摩川線/多磨〜新小金井

線路を照らす光

E353系の眩い前部標識灯が線路を照らす。 撮影地:JR中央本線/日野駅

E351系の時代

甚六桜と桃の花咲く勝沼を駆けていくE351系! 撮影地:JR中央本線/塩山〜勝沼ぶどう郷

甚六桜2018(その2)

新鋭E353系が甚六桜の下を駆けていきます。 撮影地:JR中央本線/塩山〜勝沼ぶどう郷

甘えんぼりんご

久しぶりにりんごと2人で遊びました!

追憶の山スカ(その6)

甚六桜と山スカ。この組み合わせはなによりも勝るのではないだろうか。 撮影地:JR中央本線/塩山〜勝沼ぶどう郷

甚六桜2018

久しぶりにこの地に立って撮影してきました! 撮影地:JR中央本線/塩山〜勝沼ぶどう郷

国立夜桜

仕事帰りに少しだけ夜桜を撮ってみました。空港行きのバスと共に。

たたずむりんご

出入口に立って遠くを見つめるりんご。なにを見ているのでしょう。

新しい中央ライナー“7号”(その2)

E257系の11両で運転なのでやはり後ろからの姿は見逃せません。 撮影地:JR中央本線/新宿駅

新しい中央ライナー“7号”

ダイヤ改正によってE257系に置き換えられた中央ライナー7号を撮ってみました。 撮影地:JR中央本線/新宿駅

変わる“日常”

ダイヤ改正によってこの見慣れた景色も過去のものになりました。 撮影地:JR中央本線/国立駅

飯山線撮影記

一面の銀世界に憧れて撮影に行きました。 撮影地:JR飯山線/横倉〜森宮野原

新井梅郷2018(その3)

見慣れた快速電車もここでは貴重な存在です。 撮影地:JR中央本線/高尾~相模湖

新井梅郷2018(その2)

中央本線のエースと梅の組み合わせもいよいよ見納めに。 撮影地:JR中央本線/高尾~相模湖

新井梅郷2018

最期の時を行く国鉄特急色を待ちに待った新井梅郷で捉えました。 撮影地:JR中央本線/高尾~相模湖

あの日から7年

今日であの日から7年。復興は進んでいるのでしょうか。 撮影地:JR小海線/小淵沢〜甲斐小泉

山里に降る雪

この日の思い出といえば、この雪の中を行くE351系が撮れた事です。 撮影地:JR中央本線/笹子~初狩

東横線を行くクロスシート

横浜への所用の途中、寄り道して撮ってみました。 撮影地:東急東横線/自由が丘〜田園調布

大糸線回顧録(その7)

早朝、姫川を渡る列車を始めて訪れたときと同じ構図で撮ってみました。 撮影地:JR大糸線/小滝~平岩

去り行く者達

いよいよこの写真のもの全てが過去のものになろうとしています。 撮影地:JR中央本線/笹子~初狩

懐かしの新幹線"300系"

過去の写真を見返していたらこんな懐かしい写真が出てきました。 撮影地:東海道新幹線/新横浜~小田原

カキカキ(その2)

手でカキカキされるとこんな感じでウットリするんですが…

小海線撮影記(その10)

雪晴れの甲斐駒ケ岳をバックに走るキハ110を捉えました。 撮影地:JR小海線/小淵沢〜甲斐小泉

新井梅郷の季節(その2)

E351系の連結部分のカット。これも撮っておいてよかった! 撮影地:JR中央本線/高尾~相模湖

新井梅郷の季節

このシーン、もう一度見られるだろうか。 撮影地:JR中央本線/高尾〜相模湖

春の息吹

家の近所でキレイに咲き始めたので久しぶりにマイクロレンズで花撮影してみました。

ハンドドリップ始めました

家で美味しいコーヒーが飲めたらと思い始めてみました。

TOMIXキハ20のディテールアップ

TOMIXのキハ20を加工してみました。

最初で最後

この時まさか1年後に115系がいなくなるなんて思ってもみませんでした。 撮影地:JR吾妻線/市城~小野上温泉

鉄道コム ブログランキング・にほんブログ村へ